小さくても、はなやかに。あたたかく。
葬儀の形が変わってきています。
家族だけで行う家族葬。自宅で行う自宅葬。
昔ながらの葬儀から現代の生活スタイルに合わせた葬儀へと変化しています。
そんな中、ふと思いました。
「葬儀で一番大切なことは、何だろうか」
一人の人が、この世にさよならを告げる。
まもなく故人と関わりのあった人たちが集まり、故人のことをあれこれと語り合う。「ああだったね」「こうだったね」「そんなこともあったね」。
語り合いの中で、残された人同士が心を寄せ合い、気持ちを一つにし、故人を送り出す。それが本来の葬儀だと思います。
弔いのひとときが、人と人との絆を深める時間であってほしい。
そのために、人生の最後の最後に横たわる「棺」は、故人を感じられるものであってほしい。その人らしさがあふれる、はなやかな「最期の隠居部屋」であってほしい。
その想いを形にしたのが、旅立ちカプセルです。
故人を偲ぶ人が、故人を囲み、そのすぐそばで思い出を語らえるよう、一級建築士の経験を生かし、形状や設置テーブルまで含めた「見送るの空間」をデザインしました。
また、環境に負担をかけない素材に、思い出の写真やメッセージを鮮やかに描き出すプリント技術を融合し、蓮の花をモチーフにした3種類のスタンダードタイプ、故人の思い出の写真や画像などをデザインした世界に一つだけの完全オリジナルタイプの2つをご用意。
これまでの常識を超えた、まったく新しい棺のカタチ、葬儀のカタチです。
日本はますます、高齢化に向かって進んでいます。
若い世代の人口減や人手不足が深刻になる中、葬儀の場にも効率化の波が押し寄せています。
でも、どんな世の中になろうとも、未来の葬儀が、心あたたかなものでありますように。人の絆を感じられるものでありますように。
忙しさの中で忘れがちな「大切なこと」との距離を、旅立ちカプセルで縮めることができたら。そう思っています。

大切なひとたちと大切な時間を作るために
最後のその時まで、いつもの部屋で、大切なひとたちと
思い出をゆったり振り返るための、
自然体でいられる空間づくりに。

感謝の想いをあなたらしく残すために
お世話になった方々への感謝の気持ちと“生きた証”を残す。
ご自身の望むスタイルで自由にエンディングを
セルフプロデュース。



“さよなら”の気持ちを“だいすき”で包むために
ひとの数だけあるオンリーワンをカプセルにします。
趣味や大切な思い出など、“だいすき”に包まれた旅立ちを。



商品に関するお問い合わせ・ご相談
商品のご紹介
滑らかな蓮で旅立ちを演出
蓮
神秘的な美しい花を咲かせ人々を魅了してきた蓮。
花言葉は「清らかな心」です。
そんな蓮が旅立ちに彩りと安らぎをくれるカプセル。

サイズ:長198cm/幅約60cm/高約60cm
■ 3つのお色をご用意しております。
■ ご注文からお届けまでの流れ
あさむらさき(常備品)・・・ 半日程度で納品(福岡近郊エリアに限る)
こがね・うすずみ ・・・ 4日程度で納品
(福岡近郊エリアに限る)
※ その他のエリアは1週間程度での
お届けとなります。
詳しくはお問い合わせください。
世界にひとつだけのオリジナルカプセル
おもいで
写真に込められた思い出や伝えたいメッセージ。
大切なひつの心に想いを馳せて、寄り添う時間に。
※ 事前にご予約の必要な商品です。

おもいで・写真とメッセージ

おもいで・写真

おもいで・写真
サイズ:長198cm/幅約60cm/高約60cm
※ 携帯電話やスマートフォンで撮影した
写真もご使用いただけます。
※ 推奨する写真の解像度は
4000 × 3000ピクセル・72dpi以上
■ ご注文からお届けまでの流れ
※ デザイン決定後、7日~10日で納品となります。
詳しくはお問い合わせください。


地球環境に負担をかける問題を最小限に。
“美しい旅立ち”は“美しい環境”を
次世代に引き継ぐための必要な意識です。

